ご利用ガイド
ご予約時の注意事項
大人の利用は最大5名まで(グループでの利用も含む)
大人の人数が6名以上のグループではご利用いただけません。(宿泊・日帰り・炭火約ハウス利用問わず)
※他の方のお名前でご予約いただいても、大人の合計人数が6名以上の場合はご利用をお断りいたします。
※各施設にはそれぞれ定員がございます。定員を超えてのご利用は不可。
利用可能の場合
※各施設にはそれぞれ定員がございます。定員を超えてのご利用は不可。
Aさんの予約
Aさんが大人5名、小人3名で予約
大人の人数は 5 名のため利用可能。
これ以上の大人の増員はできません。AさんとBさんは
グループ計:大人4名、小人4名で予約
グループの大人の人数が4名のため
利用可能。
利用不可の場合
Aさんの予約
Aさんが大人7名、小人1名で予約
大人の人数が7名のため利用不可。
Aさんの予約は取り消しとなります。AさんとBさんは
グループ計:大人6名、小人3名で予約
グループの大人の人数が6名のため
利用不可。AさんおよびBさんの
予約も取り消しとなります。
グループでのご利用は2サイトまで
予約できる施設数の上限は 2 サイト(区画・ 棟)までとなります。
グループで合計 3 サイト以上ご予約いただいた場合は予約を取り消しさせていただきます。
※他の方のお名前でご予約いただいた場合でも、グループで合計 3 サイト以上ご利用いただくことはできません。
利用可能の場合
Aさんの予約
Aさんが2サイトを予約
AさんとBさんは
グループAさんとBさんが1サイトずつ予約
利用不可の場合
AさんとBさんは
グループAさんが2サイト、Bさんが1サイト予約
グループで合計3 サイト以上のため
予約取り消しとなります。AさんとBさんと
CさんはグループAさん、Bさん、Cさんが各1サイトずつ予約
グループで合計3サイト以上のため
予約取り消しとなります。
同日にテントサイトと建物類はご予約いただけません
テントサイトと建物類はチェックアウトの時間が異なるため、同じ日にご予約いただくことはできません。
※テントサイトと建物類を同日に予約された場合、ご予約をキャンセルさせていただきます。
利用不可の場合
Aさんの予約
Aさんがテントサイトとコテージを予約
AさんとBさんはグループ
Aさんがテントサイト、Bさんがコテージを予約
同月中の予約は1組あたり 1 件まで
同月中のご予約は 1 組あたり 1 件まで(最大 2 サイトまで)となります。
同一住所によるご予約の場合、予約者の氏名が異なる場合でも同一の予約とカウントします。
※同月中に2 件以上ご予約いただいた場合、予約を全て取り消しさせていただきます。
※その月の予約を利用完了後、新たに同月内の予約を1つお取りいただくことはできます。
キャンセル料
キャンセル料については、ご利用日の3日前より、期間に応じ段階的に頂戴致します。
利用日が複数日にわたる場合は、最初の利用日がキャンセル料発生の基準日となります。
※キャンセル料の対象となる利用日の変更はできません。
※雨天等の天候不良の場合もキャンセル料はかかります。
宿泊
3日前〜前日 | サイト料金の50% |
---|---|
ご利用日の当日17時まで | サイト料金の80% |
日帰り
3日前〜前日 | サイト料金の50% |
---|---|
ご利用日の当日17時まで | サイト料金の80% |
炭火焼ハウス
3日前〜前日 | 利用料金の50% |
---|---|
ご利用日の当日17時まで | 利用料金の80% |
※食材のキャンセル料は、5日前から100%全額のご請求となります。(大量注文の際は、キャンセルできない場合もあります)
※台風や災害、警報発令時等により閉鎖する場合は必要ありません。閉鎖時の違約金の支払いもありません。
ご利用時の注意事項
ご利用について
チェックイン
14:00〜17:00
チェックアウト (建物類)
8:00〜10:00
チェックアウト (テントサイト)
8:00〜12:00
チェックイン前、チェックアウト後にはキャンプ場内を利用できません。
ゲート閉門 21:00~翌8:00
その間の人・車の出入りはできません。
消灯時間 22:00
ランタンの灯り、お話声は最小限に
センターハウス営業時間 8:00~19:00
サニタリー棟シャワー 無料
サニタリー1・2、かもしかキャンプフィールド管理棟にございます。
禁止事項
YouTubeなどへの許可なき動画投稿および、場内での長時間の動画撮影
他のお客様の写り込みやトラブルの発生を防ぐため、当施設内で撮影した動画を許可なくYouTube等の動画サイトへ投稿することを禁じます。また、動画撮影を長時間行っている場合は商用私用問わず、撮影を取りやめていただく場合がございます。詳しくはこちらをご確認ください。
-
定員を超えての利用
各施設に定められた定員を超えての利用はできません。日帰り、幼児も人数に含まれます。
1サイトにテントを複数設営
サイズを問わず、1サイトにテントは1張までとなります。
ペットの同伴
場内全ての施設においてペットの同伴はお断りしております。
-
吊り下げ式遊具の使用禁止
木に負担のかかる遊具(スイングラインなど)は使用禁止です。他の遊具でもスタッフが危険と判断した場合は撤去をしていただきます。
指定場所以外での喫煙
建物内・サイト内・歩きタバコは禁止です。サニタリー1・2の喫煙場所をご利用ください。
直火行為
地面へのダメージを防ぐ為、焚火台を使用してください。
音楽を流す行為
スマホ等で音楽を再生することも含みます。
花火
夏休みは指定場所にて手持ち花火のみ可能です。
発電機・投光機
はだか電球や明るすぎる照明も含みます。
ドローンの使用
全面禁止です。
サイト内への車乗り入れ
エンジンのかけっぱなし
FFヒーターなど音の出る機器も使用禁止です。
その他の注意事項
自然・施設・備品などを壊す行為、他のお客様が迷惑と感じる行為は禁止いたします。
暴力団組織に関係する方・泥酔・刺青・薬物使用・法定伝染病の方はご入場できません。
周辺道路への路上駐車、公園への夜間駐車は禁止です。発見した場合は通報します。
ご利用にあたっては、管理者の指示をお守り下さい。
訪日外国人・在留外国人の方は、パスポートまたは在留カードの写しのご提出をお願いしております。
Visitors to or residents of Japan are kindly requested to submit a copy of their passport or residence card.
上記項目をお守りいただけない場合は、ご退場いただきます。また、次回以降のご予約もお断りいたします。